Taxonomic Merge 71751 (Guardado el 24/02/2020)

YList (Referencia)
Añadido por utchee el febrero 15, 2020 04:08 TARDE | Comprometido por utchee el 24 de febrero de 2020
combinado en

Comentarios

have been discussed here.
https://www.inaturalist.org/flags/467306

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

@harumkoh @keitawatanabe
毎度すみません。ヤブニッケイの学名ですが、C. yabunikkeiに統一したほうがよいのではと思って、下書きまで進めてみました。
(詳しくは上記のリンクをご参照ください)
もしご意見などあれば伺えればと思います。よろしくお願いします。

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

他の国の事情が分からないので、何とも言えないです。POWOを見ると、C.yabunikkeiとC.tenuifoliumは分布が違っていました。
以前台湾の人に教えて貰ったFlora of Taiwanでは、「Cinnamomum tenuifolium Sugimoto f. nervosum (Meissn.) H. Hara 天竺桂」と記載があり、C.yabunikkeiはリストにありませんでした。
http://tai2.ntu.edu.tw/ebook/ebookpage.php?volume=6&book=Fl.%20Taiwan%202nd%20edit.&page=50
ですが台湾の人がIDをC.yabunikkeiで入れているので、新しい本はそうなっているのかも。
韓国の事情は分かりませんが、以前リョウブが、かなり南にしかないと聞いたので、ヤブニッケイも似た分布かもしれません。

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

日・中・韓・台湾の学名の状況をまとめてみました。各国の扱いが微妙に違っていて悩ましいです。
フラグの方にも書きましたが、C. tenuifoliumとC. yabunikkeiの関係を整理する前に、先にC. japonicumからC. tenuifoliumへのtaxon swapだけしてしまうのも手かもしれません。

YList (異名関係を抜粋)
Accepted: Cinnamomum yabunikkei
= Cinnamomum tenuifolium Sugim.
= Cinnamomum pedunculatum Nees
= Cinnamomum japonicum Siebold ex Nakai f. tenuifolium (Makino) Sugim.
= Cinnamomum japonicum Siebold ex Nakai
= Cinnamomum insularimontanum auct. non Hayata
http://ylist.info/ylist_simple_search.php?any_field=ヤブニッケイ&capital=0&family_order=2&family_disp_type=1&family_header=0&spec_order=0&list_type=0&search=検索

Korean Peninsula Flora
Accepted: Cinnamomum yabunikkei
= Cinnamomum (japonicum) var. chekiangense
http://kpf.myspecies.info/taxonomy/term/56304
http://kpf.myspecies.info/taxonomy/term/67798
(Cinnamomum tenuifolium ではヒットせず)

Flora of China
Accepted: Cinnamomum japonicum
= Cinnamomum japonicum var. chekiangense
http://legacy.tropicos.org/Name/17800625?projectid=8
http://legacy.tropicos.org/Name/50041690?projectid=8
(Cinnamomum yabunikkeiとCinnamomum tenuifolium fo. nervosumはNot in project)
http://legacy.tropicos.org/Name/100311626?projectid=8
http://legacy.tropicos.org/Name/100311623?projectid=8

Flora of TAIWAN
Accepted: Cinnamomum tenuifolium f. nervosum
= Cinnamomum japonicum
http://tai2.ntu.edu.tw/PlantInfo/species-name.php?code=333%20003%2013%201
(Cinnamomum yabunikkeiではヒットせず)

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

見間違いがありました。台湾の人はC.yabunikkeiではなくC.japonicumで入力していました。
あと、手元の「神戸・六甲山の樹木ハンドブック」と「葉っぱで見分ける樹木ハンドブック」はどちらもC.japonicumでした。
私見ですが、C.japonicumはシーボルトなので、できれば残したいですね。

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

C. yabunikkeiを記載した(Ohba Flora of Japan Ⅱa : 243)があったので調べてみました。が苦戦しました。
記載上の間違いや命名規約上の問題が関係しているようです。
結論としてはC. yabunikkeiは、 C. insularimontanumやC. pseudopedunculatumと別種であるのであれば有効な学名のようです。
同種とされるのであればC. insularimontanumが有効です。
C. insularimontanumやC. pseudopedunculatumとヤブニッケイとされている分類群が比較検討されるまでは現在のところC. yabunikkeiで良いと思います。

最初ツンベルグがLauras pedunculataという学名を記載しましたがそのタイプ標本はクスノキ科ではなくアカネ科のHedyotis pedunculataとすべきであるとされました。
そのことがきっかけでヤブニッケイをLauras pedunculataをもとに属が変更になった後のC. pedunculataと呼ぶことはできなくなりました。
C. japonicumはシーボルトによってLauras pedunculataを異名として記載しているので、C. japonicumはHedyotis pedunculataの異名となりヤブニッケイには使用できなくなりました。
原は植物学雑誌 52(9) http://www.jjbotany.com/pdf/JJB_052_257_262.pdf
でここまで調べ、C. tenuifoliumが正しい学名だとしてそれ以降C. tenuifoliumが使われるようになりました。

しかし、後からC. tenuifoliumは命名規約上有効な雑誌に発表されておらず、無効であることが分かり、Ohba Flora of Japan Ⅱa : 243でC. yabunikkeiが記載されたようです。
http://www.jjbotany.com/pdf/JJB_086_230_241.pdf

C. yabunikkeiとC. insularimontanumやC. pseudopedunculatumの関係はよく理解できなかったのですが、同種であれば記載の早いC. insularimontanumが有効ということなのかも知れません。

iNaturalistでやることでは無いかと思いますが、興味があったのでご参考までにお送りします。

Publicado por keitawatanabe hace alrededor de 4 años

@keitawatanabe さん、詳細なリサーチ、凄いですね。^^
ylistをよく見ると、Cinnamomum japonicum auct. non Siebold、とありました。auct. nonだから誤りがあったということか。。以前もどこかでそういう話題があったが、どこだったか思い出せません。。
日本のC.japonicumはC.yabunikkeiで良いのだと思いますが、台湾のC.japonicumはC.yabunikkeiとC.insularimontanumに分かれる可能性もある、が、まだハッキリしてない、ということなのかな、と思いました。
ただylistにCinnamomum insularimontanum auct. non Hayataと記載があり、これも誤り? よくわかりません。。

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

@harumkoh さん、ご意見&台湾の状況を確認くださりありがとうございます。
@keitawatanabe さん、詳細な異名関係の追跡多謝です!

結論としては、各ページでの台湾表記やYListから察するに、現状としてはC. insularimontanum、C. pseudopedunculatum(YListではオガサワラヤブニッケイ)のみ別種として扱われているのではないかと推測してます。
https://www.inaturalist.org/taxa/190584-Cinnamomum-japonicum (天竺桂)
https://www.inaturalist.org/taxa/479972-Cinnamomum-tenuifolium (天竺桂)
https://www.inaturalist.org/taxa/752239-Cinnamomum-insularimontanum (臺灣肉桂)
したがって、今後の分類学的検討を待つ必要はありますが、
・ドラフトにまとめた統合は問題なし
・さらにC. insularimontanum、C. pseudopedunculatumとの関係はそのままとしておく
というのではいかがでしょうか。

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

ちょっと聞いてみた方が良いかなと思います。

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

Dear @galanhsnu , @leaf1234 , @dtmed9 , @pochung , @fagushayata ,

We talked about the taxon change of merging C.tenuifolium and C.japonicum to C.yabunikkei. There are 36 observations of C.japonicum from Taiwan so I'd like to know how do you think this taxon change. The reason of the taxon change is on page 231 of the link below.
http://www.jjbotany.com/pdf/JJB_086_230_241.pdf

Best Regards,
Harum.Koh

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

@harumkoh 台湾の方々への@ありがとうございます。
返事を待ちたいと思います。

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

@harumkohさん
@utcheeさん

ありがとうございます。
今回の統合は問題ないと思います。
auct. nonの表記は初めて知りました。台湾の方の意見も気になります。

Publicado por keitawatanabe hace alrededor de 4 años

他の国の人の意見が聞けるといいなと思ったのですが、時間を取らせてしまいました。
コミットして良いと思います。

Publicado por harumkoh hace alrededor de 4 años

@harumkoh さん、 @keitawatanabe さん、了解です。
ご協力ありがとうございました。
台湾の方からコメントをもらえると、他の種でもフラグが立っているのでとても助かるのですが…。

@genjitsu さん、フラグを立てて頂いていたヤブニッケイの件、これで解決済みとしたいと思います。
時間がかかってしまいご不便をおかけしました。

We concluded that this taxon merge should be done.
If anyone have other comments, please comment here or flag at C. yabunikkei.

Publicado por utchee hace alrededor de 4 años

Agregar un comentario

Acceder o Crear una cuenta para agregar comentarios.